故あって昨年から取り組んでいます。

自社のソリューション用のサイトを作る過程で、分かったこと、気づいたこと、これいいなと思ったこと等が結構たくさん出てきました。CRM編、MA編に続きCMS編として、これらの気づきをテーマに記事を書かせていただこうと思います。

きっかけ

一般の会社がホームページを作成することになった場合、通常は専門の制作会社に委託するケースがほとんどでしょう。製作費は内容、デザイン、ボリュームなどによってピンキリのようですが、それなりのサイトを作ろうとするとやはり100万円前後はかかるようです。

昨年の私はと言いますと、

①予算の問題:新規ソリューションのため予算も潤沢にあるわけではないこと。

➁内容の問題:立ち上げということもあり日々内容が変更する可能性が高かったこと。

➂技術的な問題:大昔と違い今はCMSというものを活用すれば素人でもできるかもしれないということ。

以上の3点から自前での立ち上げにトライすることにしました。

特に➁番目の要素が私にとっては重要でした。

ベンダーさんに依頼することなく自分で追加・修正できるというのは自前の大きなメリットだと思います。ただし、自前ゆえのデメリットもありこの後、四苦八苦することになるんですが、、、(笑)。

現在のホームページの位置づけ

今更私が説明するまでもなく現在のホームページの位置づけは、『会社の顔』であり、『会社案内』の代わりであり、『製品カタログ』であり、『絶えずオープンしている展示会のブース』(新規のユーザーとの最初の接点)となっています。

特にコーポレートサイトは会社のイメージに影響を与える重要なものとなります。

そんなに重要だったら予算をかけて良いものを作った方が、、、はい、そうだと思います(笑)。

ただし、企業様にはそれぞれ事情があって予算をかけることが出来ない企業様もいらっしゃると思います。

今回はソリューションサイトを作成のテーマとしていますので、そこは何とか自前である程度のものを低コストで作成できればそれは多少は有益な情報となって皆さんのお役に立てるかなと考えております。

いずれにしろ、CMS編の記事ではプロスペックではないですが、最低限見れるレベルのホームページを作成するのに役立つ情報を発信させていただくつもりです。

次回は『WordPressを立ち上げる』です!